(場所)グランドプリンスホテル新高輪
(日時)5月18日 9時半~ 午前中で退出
◎基調講演
①なぜ今エンジニアがデータサイエンスに必要なのか
~AI時代に必要とされるエンジニアリング力とは~
シバタアキラ 氏
以前はデータサイエンティストはコーディング力は不要だったが、近年はエンジニアリング力がはるかに必要。
99.999%以上のデータは1秒以内に捨てる。
それでも価値のあるデータを見つけるには技が必要。
世界はより深いインサイトを求めている。
データサイエンティストの価値は理解されにくい。
データ+BIで過去が検証できるようになった。
DataRobot
◎データサイエンティストに必要なもの
・ドメイン知識
・サイエンス力
・AIエンジニアリング
②API、マイクロサービス、チャットボットを使った近代的なアプリケーションを構築する
英語なんで全然わからんかった・・(笑)
③不正/正当取引の予測に機械学習モデルを活用! デジタルビジネスを加速する決済プラットフォーム Stripe
取引時にクレジットカード利用しても個人クレジット情報を取得しないシステム
→stripe
ルールベースの終わり
不正利用パターンの変化
継続的なラベリング
人力では無理
radar
最後に、
さすがoracle
昼食付き。