microsoft azureのマシンラーニングも使おう使おうと思いながら、なかなか真剣に使いきれてない現状ですが、
業務でもそろそろお力を借りたくなってまいりましたので、
まずはsonyが最近公開した
Neural Network Console
試してみました。
記事
https://iotnews.jp/archives/66326
、、、
詳しくは最近愛用してるqiitaを参照しました。
http://qiita.com/gitdatsu/items/01e5a6eb56369e288d25
一通りやってみたけど、
理由は分からなかったけど、
会社のインフラ内ではエラー出ました。
何でかわかってない。。
なんで、
自前のwimaxに繋いで、検証。
すんなりいけました。
私が検証したのは、
数字の4と9の画像サンプルがあって、
9を識別するAIでした。
acurracy 95%
という結果で、
おー、という感じでした。
今後、python、Googleのtensorflowもさくっと試すつもりです。※近日中に。
今回もちゃんと画面ハードつけながらやるつもりでしたが、もう眠いんで、また日を改めて。
※まぁ、qiitaに色々書いてるからそっちみた方が早い。
ではでは、おやすみなさい。